一ヶ月以上ぶりの内房カヤック。
今回は風の予報を鑑みて、以前行っていた場所とは違うちょっと湾奥に近い初めてのポイントでやることにしました。

で、到着して早々、魚探のバッテリーを充電しっぱなしで家に置いてきたことが判明。初めての場所でこれは痛い。
IMG_1579
ということで、今日一日は野生の勘で釣行です。
水深や風、潮目など色々注意を払って釣りしてみましょう。(そうするしかない。。)
IMG_1580
日の出は6時。おそくなりましたねえ。朝日に釣果を懇願して出艇。
IMG_1581
初めてのポイントですが、底を探ってみると暫く水深10m〜12mくらいが続くようです。根はそんなに無い模様。さっそく相棒にホウボウがヒット。初めてつり上げたところをみました。ほんとにボウボウ言ってます。
IMG_1582
その後は暫くフグ祭り。
IMG_1583
その後何故かVJにコウイカ。釣ったときはちゃんと足にルアーが付いていました。これまでみんな友人の釣果。僕の方はというと、ソゲを2尾目の前で落としてしまいました。
IMG_1587
3匹目にヒットしたのはミニエソ。ソゲは落としたのに、このサイズがしっかりフッキング。泣けます。
IMG_1588
僕もフグさんにお迎え頂く。
IMG_1589
と、芳しくないので、ちょっと沖の方で試してみましたが、反応が薄いので思い切って沖から浅場に大移動。魚探がないので勘だけど、深場にベイトがいる気配がしないので、浅場にベイトがいるのでは?・・と、そこに付いている青物を狙う作戦です。


で、浅瀬に行ってみると、予想がはまって、あちこちでボイルが発生。
とはいえ、ボイルに表層狙いのトップウォータールアーやジグなど投げても見切られているのかバイトせず。大急ぎで色々ルアーを変えて見た結果、シンキングミノーがヒットルアーでした。ナブラ打ちならどんなルアーでも良いのかというと、そうでもないんですね。色々なアクションのルアーを持っておくのは必要だと感じました。

しばらくの間、カヤックの周囲でちょいちょいボイルが起きてモグラ叩きのように翻弄されつつ、ある程度の釣果が出せました。
IMG_1593
結局サゴシ4,イナダ1を追加。
IMG_1591
あたらしい場所で魚探も無い中、前半はやばいかな、と思いましたが、潮が動き出してからはそれなりに釣果が出せました。久しぶりの内房、とても楽しい釣行になりました。
IMG_1597
IMG_1598
昨年のサワラと比べるとサゴシって脂が無いですねえ。塩焼きよりも竜田揚げがよいかも。。


今日のルアー

シマノ(SHIMANO) ミノー 熱砂 スピンドリフト 90mm 27g キンクロキャンディ 41T OM-0904 ルアー
シマノ(SHIMANO)
2015-09-30




サーフ向きのルアーとして開発されていますが、深くもぐってくれるシンキングミノーとして活躍してくれました。

 




いつも皆様の釣果をみて楽しませて頂いてます。

にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村