TOKYO-BAY OFTEN.

たいてい湾奥、たまに南房。東京湾フィッシングをちょいちょいレポート。

October 2017

イナダ狙いです。もう一回狙いたい。

金曜は夕方から打ち合わせで移動だったので、その前にほんの少しだけ釣行。
1時間勝負です。平日昼間でもちょこちょこ人が居ます。すごいです。
IMG_7008
格安の10フィートロッドを勢いで買ってしまいまして、テストしたくなったのも理由です。ロッドのおはなしはまた改めて。
fullsizeoutput_38dc
午後2時からだったので、あまり期待をしていなかったのですが、暫くしてヒット。最初、反応の無かった表層のただ引きから、中層をジャークに切り替えてからのヒットでした。潮目の境目にキャストしたのも良かったんでしょうか。
明らかにイナダの引き。しかし、残念ながら目の前で魚影がキラリと見えてからのラインブレイク。どうもドラグを締めすぎていたみたいで初歩的なミスでした。。後悔しきり。

この日は時間切れですが、翌日用にルアーを調達。
上州屋さんにて同じ場所でイナダを釣られている店員の方にヒットジグを伺いました。やっぱり最近はピンク系がいいみたいですね。
fullsizeoutput_38df
fullsizeoutput_38e1

ということで、翌日土曜は友人と一緒に改めて同じ場所に。5時から開始。
すこししてから、ちょっとだけジグに違和感。あれ、なにか掛かってる。。ゴミだろうか。。。


ヒイカでした。驚き。もう居ますね。
IMG_7017
この日は青潮のようで、その後一切あたりがありませんでした。
IMG_7019
残念ですがこれ以上居ても変化のない感じで帰宅しました。
本命のヒイカが釣れて良かったです。(嘘
IMG_7021
ヒイカのお刺身。ごく少量。
でも、ヒイカって美味しいですね。これは今後狙いたいです。
fullsizeoutput_38e3
湾奥の潮はむつかしいです。



いつもこちらでみなさんのイナダ釣果を参考にさせて貰ってます。



にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村
 
 

やっと釣れたイナダ。
fullsizeoutput_38bf
捌いたあとの写真をわすれてしまいました。

やっぱり大きい魚はさばき甲斐があります。そして毎回言うけどいい包丁が欲しくなる。
皮引きはできるのですが、銀皮がすこししか残らない。銀皮があった方が美味しいんですってね。あと本当は食べる直前に皮をひくほうが美味しさが維持できるらしいですね。

釣った当日は外食予定があったので、翌朝に漬け丼で食べました。ほんとに美味!
fullsizeoutput_38c0
IMG_6983
あとは鍋にも入れてみたり。
fullsizeoutput_38c2
そういえばしゃぶしゃぶの事をすっかり忘れてお鍋に投入してしまいました。
お鍋に入れないでしゃぶしゃぶしてポン酢がよかったな。
また釣らないといけませんね。




いつもこちらでみなさんのイナダ釣果を参考にさせて貰ってました。



にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村
 

流行中イナダ狙いです。

連日イナダに出会えずモヤモヤ。
雨続きでも釣れているとの情報を聞いてさらにモヤモヤ。

忙しい日々ですが、台風で今の流れが変わる前になんとか時間を作って行ってきました。

本当に台風直前の日曜午前。息子と一緒です。息子は以前おそらくシーバスのアタリだけ感じてばらしてしまったので、なんとか釣りたいところ。
釣り当日、事前に行けなかった選挙の投票に。朝一7時に投票をして8時過ぎからの釣行となりました。ここで朝一の良い時間を逃したのは痛かった。

僕達が到着して早々、どうやら帰る釣り人が多い。聞けば6時半くらいに凄い時合いがあったようで、ヨットハーバー突堤の内側にもイナダが入り込むくらいに何本も何本も上がったそうです。5,6本持って帰る家族も。で、その後の落ち着いた頃に僕らが来たようです。汗

到着直後は他でもぽつぽつとは上がっていましたが、僕らの竿にはあたりなく。
雨も強くなったりで段々と人も減ってきてしまいます。
IMG_6966
すると堤防の内側に投げていた息子の竿にあたり!本当に内側にいるんですね。
・・しかしすぐ抜けてしまったらしい。残念。
IMG_6969
雨は降り続きます。時折強風が吹き付けます。
さらに人が減ってきました。

1時間半後くらいに風雨も酷いので帰ろうかという話に。
最後の数投をしたら帰ろうと思った矢先に僕の竿にイナダがヒット。堤防手前まで引っ張ってきて魚影も見えて息子にタモをお願いした時、痛恨の目の前でのばらし。泣
しかし凄い引きです。ぐんぐん底に向かって引っ張られる特長のある引き。シーバスとはまた違いますね。帰ろうとしていたけど、魚が居るとわかると俄然やる気になってしまう。
IMG_6975
結局続行。笑
その後も遠投、遠投。

そうしていると、息子が段々と遠くに投げられるようになってきました。
ミノーよりも重めのジグの方が、ルアーの重量をしっかり感じながら投げられるので上達がしやすいかもしれませんね。あとはルアーの垂らしの長さも重要ってわかりますね。そろそろもうちょっとましな道具を用意してあげたほうがいいかも。

そんなわけで疲れて帰ろうかなぁと思い始めた頃にまたも新たなヒット。
今回はやっとこ無事に上げることができました。
fullsizeoutput_38bc
念願叶いました。嬉しい一匹。サイズは40cmオーバー。
IMG_6976
長期にわたって気になって探し続けた湾奥でのイナダ。大雨で強風の中、やっとこの一匹に逢えました。報われますねぇ。コメントでいろいろ情報下さった方々、有り難うございました。


今回は左のダイワの30gイワシカラーで息子がヒット。その後の僕のあたりは右のゼブラピンクでした。このジグパラショアスロー40g、遠投性能と特長ある動きでノーマルのジグパラより気に入ってます。追い風参考値ですが100m前後くらい飛んでました。
fullsizeoutput_38c4
うーん、これはイナダはまりますね。みなさんがはまってたのも無理ないですね。

まだもうちょっとチャンスがあるといいですね。台風のあと、湾奥の環境がどうなるか。
(あと釣りの時間が作れるか。。)




いつもこちらでみなさんのイナダ釣果を参考にさせて貰ってました。



にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村









今年の湾奥はすごい騒ぎですね。

結論から言うとまだ青物釣れてません。笑

 「4年ぶりにイナダが湾奥に」と言われると、一応経験してみたいな。。とは思うわけですが、なにせ仕事とかいろいろある中で、釣りにさける時間がもられます。となると、超気まぐれな青物達と湾奥の気まぐれな潮によって、巡り逢えるタイミングも限られます。


我慢できずに午前に短時間ですが釣りに行ってみる。用事があり9時くらいから開始。いい時間を逃してしまった。平日なのに人がとにかく凄い。いつも居るおじさま達がめずらしくルアーを投げまくっている。この日は前日までと比べるとかなり状況が良くないようだ。ずっと居た人がやっと1本とれるかどうかだった模様。僕はスレでひっかかったボラのみ。2時間くらいで帰宅。ちなみにこの日の午後は状況が良くなってきたという話も聞きました。
fullsizeoutput_388c
IMG_6922
ちなみにあたらしいリール、ダイワREVROS 3012Hの初テストでしたが、かるーく投げるだけで70mから80mくらい飛んで驚き。(10ftロッド、0.8号ライン、ジグ21g)飛距離は端的に言って確率アップですから、買って本当に良かったです。
IMG_6924
IMG_6927
そういえばこの日、隣のおじさまがルアー交換時に、使ったルアーに真水の霧吹きをして海水を落としてそのまま仕舞っていました。(100均の大きめのアトマイザーに真水を入れている)これで錆びないのでしょうか。帰ってからルアーはまとめて洗っていますが、一度試してみたい技ですね。

日曜に別の場所。
IMG_20171015_064347

IMG_20171015_064225
IMG_20171015_064445
ちょこっと投げただけで帰ってきました。
ちなみにシーバスは朝一結構居たようで、イナダもちょいちょい釣れていたようです。
IMG_20171015_064533
ということで、いまだ青物と出会えていないのでした。

暫く仕事が忙しくなるので一段落したらいろいろ作戦を考えてみようかな。
その頃魚が居るといいのですが。。



いつもこちらで皆様の釣果を参考に釣り場に出撃してます。



にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村









以前に僕のアウトドアブログでアップしたポストですが、折角の釣りブログなので再掲載。
サビキ仕掛けの集魚板を自作したお話です。


検見川突堤でおじさん達がサビキでコンスタントに釣りまくっている。 
コマセカゴは無し。
よく見ると集魚板を何枚か使っている。


釣り具店で2枚400円くらいで売っているけれど、小さめのメタルプレートでできていて、すぐに洗っても錆びやすい。





ということで、お手軽に自作してみました。


お得意の100円均一から、パーティーグッズのそばに売っていた「うちわ用デコレーションシート」。
IMG_5219
このシートの裏に小さめのカタクチイワシをイメージした魚の形を描く。
IMG_5220
カットしてペットボトルに貼り付け。
IMG_5222
さらにこの形でカット。
IMG_5223
ちなみに横に見えているダイソーで買ったジグの針を外してサビキ用のオモリにしています。

折角なのでたくさん作っちゃう。
IMG_5221
何故ペットボトルに貼り付けるのか。
平らなプレートではなく、ペットボトルの曲面をカットすることで、竿を動かしたときに、キラキラが「針に掛かった魚に近いウニウニした動き」になるという想定。

サルカンをつけてできあがり。
IMG_5224
作りたい放題なので、友人にあげたりして喜んで貰ってます。


効果は。。
イワシが集まってくるときは集魚板があってもなくても結構釣れちゃうので、なんとなく効果がある?ような気がするくらいかな。。(どちらかというと針のサイズの方が釣果に影響している気も。。)


ということで、自作集魚板はプラシーボ効果も大いにあるとは思います。
でも、実際コマセは最近ほぼ使っていないのにそれなりに釣れているのも事実です。






いつもこちらで皆様の釣果を参考に釣り場に出撃してます。



にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村   




 サビキで絶対なにか釣りたかったら豆アジ用の小針のタイプがちょっと高いけどお薦めです。
針掛かりがちがいます。



 


↑このページのトップヘ