4連休、仕事かと思ったら休暇に。2日間のカヤックでした。
というのも、1回だけ行くつもりが、全く釣れずだったんです。
スピンテールで1バラシ。

GOPROのエラ洗い瞬間画像。
カヤックでボウズは半年以上ぶりじゃないだろうか。
ということで、モヤモヤするので二日後にリベンジ。

同じ場所での釣行。

朝イチで岸近く。かなり良い反応。
二日前のリベンジで同じスピンテールを投げる。フック全交換してきました。

さっそく根掛かりっぽいアタリ。55センチくらいのシーバス。
ただし、キープ直前で最後のエラ洗い。フィッシュグリップから外れて逃げて行ってしまった。
泳いでいたのでよかった。。
その後は青物狙いでこの場所では行ったことのなかった沖の方まで行ってみるもあまり良い反応がない。
フグの猛攻があってワームがちぎられる。
そんな中、ちゃんとフッキングできてマゴチが来た。
40センチくらいの小さめサイズ。

とはいえお持ち帰りしました。
その後バイブレーションにフグ。。

コノシロがかなりの数居て、遊びで引っ掛けてみたり。

おしりにフッキング。25センチくらいあるコノシロがかなり居ました。水面ピチャピチャしているので、シーバスでも居ないかと思ったけど、反応なし。
こういうときコノシロサイズのビッグベイトを投げるといいんだろうか。持ってないけど。。

ということで、ナントカリベンジ成功です。
シーバスは逃げちゃったのでマゴチだけ大切にお持ち帰りしました。
秋の青物はもうすこし南で沢山釣れていたとか。。場所選択ミスでしたな。。

にほんブログ村

にほんブログ村
というのも、1回だけ行くつもりが、全く釣れずだったんです。
スピンテールで1バラシ。

GOPROのエラ洗い瞬間画像。
カヤックでボウズは半年以上ぶりじゃないだろうか。
ということで、モヤモヤするので二日後にリベンジ。

同じ場所での釣行。

朝イチで岸近く。かなり良い反応。
二日前のリベンジで同じスピンテールを投げる。フック全交換してきました。

さっそく根掛かりっぽいアタリ。55センチくらいのシーバス。
ただし、キープ直前で最後のエラ洗い。フィッシュグリップから外れて逃げて行ってしまった。
泳いでいたのでよかった。。
その後は青物狙いでこの場所では行ったことのなかった沖の方まで行ってみるもあまり良い反応がない。
フグの猛攻があってワームがちぎられる。
そんな中、ちゃんとフッキングできてマゴチが来た。
40センチくらいの小さめサイズ。

とはいえお持ち帰りしました。
その後バイブレーションにフグ。。

コノシロがかなりの数居て、遊びで引っ掛けてみたり。

おしりにフッキング。25センチくらいあるコノシロがかなり居ました。水面ピチャピチャしているので、シーバスでも居ないかと思ったけど、反応なし。
こういうときコノシロサイズのビッグベイトを投げるといいんだろうか。持ってないけど。。

ということで、ナントカリベンジ成功です。
シーバスは逃げちゃったのでマゴチだけ大切にお持ち帰りしました。
秋の青物はもうすこし南で沢山釣れていたとか。。場所選択ミスでしたな。。

にほんブログ村

にほんブログ村