今年最後の釣りです。
みなさまの釣果をみて、寒くても一回行って見ようかなぁと頑張ってみました。笑
もちろん上下できる限り防寒。

本当は当日友人と一緒に朝から行く予定だったのに仕事で行けず、夕方からとなりました。
この友人は朝から外房サーフで惨敗、漁港でフグ攻撃に遭い、納得行かないと夕方から出撃の僕と千葉港で落ち合うことに。(彼は結局この日20時間くらい釣りをすることに 笑)

ですが、千葉港は駐車場から大混雑。行ってみるとほぼ3mくらいの間隔で竿が並んでいました。竿先のケミホタルがイルミネーションのようです。。汗
IMG_7869


ということで鴨川から向かってきている友人に連絡して釣り場を長浦に変更です。
(千葉から長浦までの間で夜できるよい釣り場をご存じの方、おしえてください。養老川河口はちと浅すぎて。)

到着して作った仕掛けは、二人分でぶっこみとウキサビキとウキフカセとルアー。なにかかからないかなぁといろいろやってみました。
IMG_E7875
ぶっ込み仕掛けにちりりとたまに鈴が鳴りますが、乗らない。

しばらく動かない時間が続く。現地で沸かす暖かいコーヒーが最高です。
IMG_7876
その後、船の照明が当たる場所にルアーを投げると急に小さな当たりがすごい。
ルアーをどんどん小さくしていって、最後にはサビキをつかってみたら、小さいシーバスが釣れました。
IMG_E7879
15センチくらいなのでリリース。
IMG_E7880
12時近くなると段々と冷え込みますね。この日はまだ風が無いのでなんとか過ごせました。
クルマで待てばいいのに、簡易的なヒーターにあたったりしながら外で過ごしてます。
IMG_7877
その後は鍋焼きうどんを準備。めちゃめちゃ美味しい。
IMG_E7878
過酷な冬の釣りには欠かせませんね。食べたときの充実感は「もう帰ってもいいかな」と本来の目的を忘れます。笑
IMG_E7882
最後に巨大なハゼが釣れました。20センチ超えくらいでしょうか。鈴が鳴って乗らなかった魚はこれだったかもしれませんね。しかし船橋港でみるハゼに見慣れていると、これがまったくハゼに見えません。
IMG_E7883
その後友人もハゼを追加して、1時くらいで終了したのでした。ハゼは友人に提供。この大きさですから、三枚に下ろして天ぷらにするそうです。


当日は千葉港も不調だったみたいですね。
しかし冬の釣りは過酷ですなぁ。


いつもこちらで皆様の釣果を参考に釣り場に出撃してます。



にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村



バーナーはヒーターなど使うと輻射熱がボンベにあたって危険。なので分離式のバーナーがおすすめです。