青物メインで今日も朝練。
友人との釣行です。


場所取りの為に暗いウチから入り、日の出までは釣りせずに待機。。と思っていましたが、水面がピチャピチャ言いだし、周囲でシーバスが釣れている。これは僕らもやった方が良いかも。。。


ボラっぽい跳ねはなく、ピチャピチャとコノシロっぽい雰囲気だったので、先日お薦めして貰ったLONGINのWakeyBooを一投。
かなりゆっくり巻きで動くルアー。クランクベイトみたいにぐりぐり動く。

・・すると、ドンとかじゃなく、ぬるりと巻きが重くなるアタリ。
IMG_8619
今日イチのサイズ65オーバーのスズキでした。体高がある良いシーバス。

今日はお持ち帰り無しだったので、友人に提供。ストリンガーに付けていたら外れてリリースしてしまったようなので「もう1本釣るね。」なんて言っていたら直後にヒット。

今度も60弱の良型シーバス。
コノシロパターンにウェイキーブーが強い。
IMG_8624
LONGINのWakeyBoo。30gで良く飛びます。
丸くふくよかなシルエットでコノシロパターンにきっと良いと思っていましたけど、ここまで凄いとは。
LONGINの回し者風な方に良いルアーを教えて頂きました。(友人も買うって言ってます!)
IMG_8599
そして朝マズメ。
この日は鳥が近くを廻って凄く良い雰囲気ですが、鳥が海を刺さない動き。
イワシ系じゃないですね。相変わらずコノシロっぽい。夜明け前と違ってベイトがもぐっている感じ。
IMG_8626
そこでビッグバッカーの長い鉄板バイブを遠投。
底を取らずにすぐに表層めでリトリーブ。やっぱりベイトにごんごん当たる。。と思った直後に急に重くなるアタリ。コノシロリバウンド?
スクリーンショット 2020-10-20 20.33.03
これも55オーバーのシーバスでした。
IMG_8628
次いで投げてすぐにヒット。。直前でバラシ。45くらいでしょうか。
スクリーンショット 2020-10-20 20.33.56
その後もアタリ。大きいサイズの鉄板バイブが調子よいです。
スクリーンショット 2020-10-20 20.41.44
釣れる毎に段々サイズが落ちますね。良くあるパターンですが。
IMG_8629
最後は40くらい。

友人は青物メインで周囲のシーバスを我慢してメタルジグを投げて居ましたが、青物来ず。
それでも結構良いサイズのシーバスを二人ともあげられました。
友人3本お持ち帰り。
IMG_8630
9時くらいまで粘りましたが、その後は異常なしでした。
捌いたらやっぱりベイトはコノシロだったみたいです。wakeybooとマッチザベイト。
EkvXhUSVoAEpN5D


IMG_8632

帰りに釣り人と話した感じだと、このところ朝イチの青物はあがっていないらしい。
どうやら小サバが入って来たときに青物が釣れる事があるらしいです。
イワシが居ればもっと青物も来たんでしょうねえ。


で、青物少ない問題。
下記サイトを見ると3年半続いた黒潮大蛇行がちぎれてしまったとのこと。

http://www.jamstec.go.jp/aplinfo/kowatch/?p=10448

こちらのグラフは黒潮大蛇行を作り出す冷水渦の強さの指標。
201014_long5

今年の7月まではワカシが湾奥にも沢山入って居たんですよね。期待値が上がるも、それ以降は青物は見かけなくなり、秋に漸く入ってくるかと思ったら来ない。
グラフと現在の状況がしっかりリンクするんですよね。

湾奥の遊漁船も木更津沖まで行ってサワラを釣っていました。
富津の南ではカヤックで青物が釣れている模様ですが、東京湾奥には数が少ないみたいですね。。




今日のルアー




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村 


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

にほんブログ村