最近ショアの釣り場が激減しています。特に東京湾内。

そのためか、カヤックやSUPをやってみようという方が増えているようです。
こちらのブログもこれから始めようとか、最近始めたという方がご覧になって下さっているケースも増えているようで、とても有り難いです。

IMG_8540


いつもは釣りレポートばかりですが、今回はカヤックやSUPの出航に関しての判断について自分の経験値を元に書き留めておきたいと思います。
既に長期で経験のある人は別ですが、最近始めた人などの参考になればと思っています。

※季節に適した恰好、ライフジャケットや予備パドル、高い位置の目立つフラッグ、携帯など、安全に関する装備は当然必須の前提です。(SUPでも)



事前の釣行判断
まずは出かける場所の判断です。
天気予報を見る、ということですが、幾つかの天気予報のアプリやサイトがありますね。

色々使った結果、僕は「海快晴」のアプリを使用しています。
アプリのインストールは無料ですが、詳細な情報はサブスクリプションで月額330円払って見るものです。(安心料と思えば安い)
https://www.umikaisei.jp

というのも、海快晴は
・いわゆる気象庁が出している予報(下記でいうM+GSM)と、
・海快晴が独自判断で出している予報(下記WRF)
の2つが一度に見られます。波予報も同様に2種類見られます。
(個人的経験値では、海快晴独自の風予報は結構当たります。)
windyなど幾つものアプリを開くよりも現場での面倒さは減ります。

c941f9f9b606946a0ad153727aa63b5e-1024x588

携帯で見られる実際の画像が下記のものです。
6a2505c61b8920ca76b9fa72281c2fd4-535x1024

この表では、WRFとM+GSMの予報がかなり割れています。
これは結構あることなのですが、4日くらい先まで見る事ができて、日が近くなると予報が揃ってきたり、それでも予報が違ったりすることもあります。
この2つの予報が近しいときはある程度予報が当たる確立が高いです。

出航にあたって気をつける必要があるのは、
もし2つの予報が割れている場合は、どちらの予報も風速5m/s以下な時だけ前日に出かける準備をしています。(実際僕はは4m/s以下くらいならOKと判断しています。)

また、波高も0.5m以下がのぞましいと認識しています。

とはいえ、例えば南房などで湾からすこし出ると沖からのうねりが大きくなったりするので、状況次第でどこまで沖に出るかの現地判断は必要です。



一般的にカヤックは風速5m/s程度までを出航の目安とする
・・とされていますが、実際僕がやってきた感覚では、
3m/s台ならだいたいOK(たまに4m/s台がある程度ならOK)
という感じで判断しています。

5m/sまで行かないけど、3m/s後半〜4m/s台ばかりの場合でもNG。
そうなっていくと、かなり天候の安定した日に限られてしまいますが、ある程度長い釣行時間を考えると安全の為には仕方なし。


うねり周期に関して
風や波高以外に「うねり周期」も注意しておくと良いです。
うねりの周期は秒数の長短で示されており、例えば10秒以上のうねり周期だとサーフ付近で大きな波となる事があります
こういった長期のうねり周期では沖では無風で波も低く、うねりも感じない場合もあり、帰着時に初めてサーフで高い波に気づくというケースもあります。
ここで背後から強烈な波に押されてカヤックが横を向いて沈するというパターンもあるのでご注意ください。(ちなみにサーフ帰着直前に後ろから波で押されそうなタイミングでは、パドルは漕がずにしっかりと持ってパドルを水面下に入れて艇が横に向かないように安定させるようにしています。)



現地での判断
あとは実際に現地に行ってからの天候変化時の判断ですが、僕なりの判断基準は下記です。

まず、基本は今後天候が悪化するのか、良くなるのか。という事は頭に入れて置きます。
それによって、どこまで沖に出て良いかを判断しておきます。


あと重要なのは、急な天候変化の時のポイントです。

・カヤックに立てたロッドのガイドに風が抜けたときに「ひゅー」という音が鳴ったとき。

・白波があちこちで立ち始めたとき。

・うねりが増えてきて波を横から受けたら危険そうなとき。

・予報でこれから風が強くなりそうなとき。

このあたりのどれかが起きはじめたときには、まずはまずは陸に近い所まで引き返して様子を見るようにしています。その後危なそうならすぐに帰ります。

拾いもの画像ですが、白波は写真のような感じ。
158643674747021792139
これは既に結構危険な感じですかね。
こうなる前には、すでに帰る判断をしてますね。

基本風と波について書きましたが、潮が大潮の時や、外洋に向いたエリアなどは、潮がそもそも速いケースがあります。外向きの風に、更に潮が外向きとなると、幾ら漕いでも陸に進まないという怖い状況がやってきます。早めの状況判断が重要です。


SUPに関して

最近SUPも増えてきていますが、SUPは海面にSUP本体がほぼ完全に浮いた状態なので、カヤックよりも特に風の影響が受けやすく、流されやすいです。

最初の頃、湾内だけでインフレータブルカヤックでも釣行をしましたが、風に流される影響がかなり強いので、怖くなってインフレータブルは辞めました。

SUPも基本はインフレータブルです。SUPの方は風速3m/s以上は無理をしない判断をしてもらったほうが安心だと思います。




ということで、僕なりの経験値で書かせて貰いました。
参考になれば幸いです。

とりあえず、海に出る遊びなのでなにか1つでも問題が起きると簡単に命に関わります。
基本は「怖くなったら引き返す」というのが重要なのですが、始めたばかりだと最初はどの程度が怖い状況なのかもわからないかもしれません。
上に書いた事を危険な状況の始まり、という参考になればと思います。


幾ら漕いでも進まないという状況は最初の頃に1,2度体験しましたが、かなり怖いです。
遊びですから、ちゃんと家に帰る。を大切にして、安全な釣行を楽しみましょう^^






にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村 


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

にほんブログ村